
1. 匿名 2021/01/18(月) 14:33:56
なぜ今泉慎太郎は刑事になれたのか 9件の返信2. 匿名 2021/01/18(月) 14:34:57
>>1 殺人現場から逃走してるしな(笑)3. 匿名 2021/01/18(月) 14:35:00
監獄のお姫様の、その後。 1件の返信4. 匿名 2021/01/18(月) 14:35:21
>>3 どんな内容だったか、忘れた5. 匿名 2021/01/18(月) 14:35:29
ナースのおしごとの朝倉と同じようなものかな? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/01/18(月) 14:35:49
相棒の悦子さん(カイトの彼女)、その後どうなったの? 3件の返信7. 匿名 2021/01/18(月) 14:36:06
「それでも、生きていく」の今後 1件の返信8. 匿名 2021/01/18(月) 14:36:22
>>5 今丁度ナースのお仕事見返してるw あの朝倉が成長していく姿、今見ても楽しい 2件の返信9. 匿名 2021/01/18(月) 14:37:12
結局ナオミとカナコは逃げ切ったのか 3件の返信10. 匿名 2021/01/18(月) 14:37:19
>>8 わかる!あんな看護師嫌だけどいつも元気だし、患者さんから人気なの看護師さんが1番だよね11. 匿名 2021/01/18(月) 14:37:28
>>6 確か重病だったよね? 3件の返信12. 匿名 2021/01/18(月) 14:37:55
なぜ阿久津先生はお笑い好きなのを当時出さなかったのか13. 匿名 2021/01/18(月) 14:38:35
赤い洗面器のことかと思った 2件の返信14. 匿名 2021/01/18(月) 14:39:09
>>1 スピンオフの今泉さんのやつを見ると更にそう思うよね かなりのポンコツなんだよw 2件の返信15. 匿名 2021/01/18(月) 14:39:27
>>13 桃井かおり? 1件の返信16. 匿名 2021/01/18(月) 14:39:50
>>5 学校行ったり刺客取れたらなれるもんでは。ナースのお仕事と言えば第1期の研修医の方が謎。血が駄目でよく医師免許取れたもんだ。大学の授業で解剖あるのに。17. 匿名 2021/01/18(月) 14:39:57
>>13 私も! あれ、結局なんだったの? 1件の返信18. 匿名 2021/01/18(月) 14:40:31
>>14 でも、西園寺より今泉の方が好きだな。 2件の返信19. 匿名 2021/01/18(月) 14:41:18
>>9 考えると眠れなくなるw20. 匿名 2021/01/18(月) 14:41:35
米倉涼子と松下由樹どちらが嘘ついてたのか 1件の返信21. 匿名 2021/01/18(月) 14:41:49
>>17 赤い洗面器→あかせん→明かせない、で「洗面器乗せてる理由は言えない」説と洗面器が落ちないで「(話に)オチはない」説を聞いた。22. 匿名 2021/01/18(月) 14:41:51
「赤い霊柩車」の、あっこさんは、本当に医師の婚約者さんと結婚するのか? 母と、祖母と、一緒に何となく観てきてたけど、ずっと続いてるから凄いし、設定もそのままなのも凄い あっこさんも綺麗 2件の返信23. 匿名 2021/01/18(月) 14:42:00
>>18 比べる意味が分からん 1件の返信24. 匿名 2021/01/18(月) 14:42:17
>>11 真飛さんだよね?25. 匿名 2021/01/18(月) 14:42:54
>>22 あきこさんだよ。 1件の返信26. 匿名 2021/01/18(月) 14:43:01
>>1 本当だね!今の刑事や推理ものって皆優秀だもんね。まぁフジテレビはその頼りないキャラをポイントに置く傾向があるよ。刑事物ならBOSSのヤマムーなんか、実際居たら使えないおっさんだよ(笑)27. 匿名 2021/01/18(月) 14:43:09
>>11 妊娠と白血病が同時に分かって入院してたよね その後が全くわからない 1件の返信28. 匿名 2021/01/18(月) 14:43:25
>>7 いつか再会して一緒になってほしいけど 日常を送るにはお互い背負ってる物が重すぎるよね 最終回みたく届くはずのない相手への手紙を心に思い続けて 相手の存在を支えにずっと前を向いて自分の人生を生きる、というのが一番思ったな29. 匿名 2021/01/18(月) 14:43:30
半分、青いの小西真奈美さんの緑色キャラ。最後まで意味不明だった。30. 匿名 2021/01/18(月) 14:44:11
相棒の芦名星の役柄 出てこなくなったのに、その後にドラマの中でまったく触れられないのが変 後日談とかないのかな 急に消えてそれっきりっていうのは違和感がある 2件の返信31. 匿名 2021/01/18(月) 14:44:34
>>11 妊娠中に白血病 発症 結婚する前に彼氏逮捕 その後を全くやらないよね かいとくんの性格なら彼女との未来を優先しそうなのに、なんであんな脚本に、、 1件の返信32. 匿名 2021/01/18(月) 14:45:50
>>25 でも私も秋山さんみたいに呼んじゃう。むしろ『あっこはん』w 1件の返信33. 匿名 2021/01/18(月) 14:47:24
伯郎と楓が付き合ったあと 蔭山さん病んでないかな… 2件の返信34. 匿名 2021/01/18(月) 14:47:26
>>22 確かに医者と葬儀屋が組んでる感じで縁起悪い。 もう白髪混じりなのに婚約者なのは訳ありに見える。 1件の返信35. 匿名 2021/01/18(月) 14:48:13
>>1 たしかに。36. 匿名 2021/01/18(月) 14:48:52
>>32 大村崑で再生されたよ37. 匿名 2021/01/18(月) 14:49:02
>>14 今泉はかわいい〜♪ 1件の返信38. 匿名 2021/01/18(月) 14:49:06
>>6 甲斐パパからカイトくんのその後は語られるも 悦子さんの件はスルー… 1件の返信39. 匿名 2021/01/18(月) 14:49:55
>>34 2人の出会いはどこだったんだろう? 1件の返信40. 匿名 2021/01/18(月) 14:50:07
>>1 古畑の引き立て役として若い頃から古畑の横。41. 匿名 2021/01/18(月) 14:50:16
ひとつ屋根の下 小雪はどの段階でちいにいちゃんに心変わりしたんだろうか。最終回の後半くらいまではあんちゃんと同じ夕日が見たいとか言ってたのに。 1件の返信42. 匿名 2021/01/18(月) 14:50:17
>>30 前の方に書いてる真飛さんですら全く出ないから おそらくこれからも全く出ないんじゃないかと。43. 匿名 2021/01/18(月) 14:51:15
>>27 看護師「順調ですよ、赤ちゃん」「(白血病が)まだまだ楽観は出来ないけど臼井さんならきっと大丈夫ですよ」 で終わり44. 匿名 2021/01/18(月) 14:51:15
東京DOGSで記憶喪失のヒロインの姉が最後、あなたは私を恨んでたみたいな意味ありげな事を言い残してそのままフェードアウトしたからモヤモヤした45. 匿名 2021/01/18(月) 14:51:36
>>31 成宮を今後絶対に出さない為にってことはないのかね 悦子さんは出てきてほしいけど 1件の返信46. 匿名 2021/01/18(月) 14:52:24
>>23 意味、分かってる?47. 匿名 2021/01/18(月) 14:52:38
何故ストロベリーナイトで竹内結子と西島秀俊はくっつかなかったのか。小説で西島秀俊が他の女性と結婚したらしいけど、ドラマではくっつけて欲しかった48. 匿名 2021/01/18(月) 14:53:09
>>38 甲斐パパ今も普通に現職だけど、リアルでもそんなこと許されるのかな?49. 匿名 2021/01/18(月) 14:55:28
>>45 いっそ記憶喪失にもなっちゃってカイトくんのことを忘れてる設定はどう? その後気になるわ‥50. 匿名 2021/01/18(月) 14:56:32
>>20 私はどちらも…と思ったよ 嫁→本当に旦那で妊娠したけど種無しって嘘 愛人→石黒の子じゃないけど石黒の子って嘘 最後石黒のお母さんが石黒のお墓参りの時、あなたが種無しってわけないと思うけどってフッて笑うし 多分お母さん 石黒の父親が種無しだから他所の男とやって石黒産んだと思ったけど51. 匿名 2021/01/18(月) 14:57:04
>>6 凄く気になる。ドラマに出てないだけで病を克服したことを願うよ。今更だけどダークナイト展開は有り得なかった…52. 匿名 2021/01/18(月) 14:57:50
昼ドラのさくら心中で、死期が迫るヒロインが自分に想いを寄せてた兄に、生まれ変わったら一緒になろうって言ったシーン。恋人役の男は既に亡くなってたから天国で結ばれるエンドなのかと思ってたから驚いた53. 匿名 2021/01/18(月) 14:58:22
>>1 教場を乗り切れた不思議w54. 匿名 2021/01/18(月) 14:58:34
相棒の皆さんはかなりのエリート55. 匿名 2021/01/18(月) 14:58:42
>>9 毎回でるね…56. 匿名 2021/01/18(月) 15:00:02
>>1 古畑さんにオデコを叩かれ過ぎておバカになったんだよ(笑)57. 匿名 2021/01/18(月) 15:01:27
おかしな刑事の父と娘の関係が何故バレてはいけないのか バレないのもありえない58. 匿名 2021/01/18(月) 15:03:14
温泉若女将シリーズの舞台となる温泉宿が毎度違うこと 1件の返信59. 匿名 2021/01/18(月) 15:03:46
>>37 今泉はやさしい 1件の返信60. 匿名 2021/01/18(月) 15:03:47
>>1 しかも捜査一課だもんねw61. 匿名 2021/01/18(月) 15:04:46
刑事の前はハスラーだったんだよね?62. 匿名 2021/01/18(月) 15:07:49
>>15 だけじゃないよ 古畑以外にも三谷作品に出てくるからね そして三谷本人がオチを明かすつもりがないから みんなの記憶に残るんだろう63. 匿名 2021/01/18(月) 15:10:42
カルテット 別荘売却後、4人はどこに住んでるのかな? これからは普通に就職して、音楽は副業?64. 匿名 2021/01/18(月) 15:11:20
>>30 今後の展開で週刊フォトスが必要な場面が出てくれば 何かしら触れるんじゃなかろうか スタッフだってキャストだって芦名さんを失った悲しみは同じだろうし そんなにすぐに話題に出来ないと思う65. 匿名 2021/01/18(月) 15:13:35
半沢直樹の子供はどうなったの? 1件の返信66. 匿名 2021/01/18(月) 15:18:24
高校教師の最後67. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:55
眠れる森 キムタクが電車で眠ってただけなのか68. 匿名 2021/01/18(月) 15:24:14
浅見光彦シリーズの光彦役は総じて長身なのはなぜか? 2件の返信69. 匿名 2021/01/18(月) 15:37:28
>>68 一応イケメン設定だし70. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:41
>>1 コネに違いない71. 匿名 2021/01/18(月) 17:13:32
>>68 水谷豊チビじゃんと思ったけど、水谷豊の浅見光彦サスペンスと浅見光彦シリーズは別物なんだね。72. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:37
Nのために 榮倉奈々は余命宣告通りに亡くなったのか。それとも奇跡的に回復したのか。 2件の返信73. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:32
>>18 分かるw 西園寺君は刑事としては優秀なんだけど、人間力と言うか可愛いげがないw74. 匿名 2021/01/18(月) 17:38:13
>>72 亡くなったと思う そこで奇跡は起こらない でも残りの時間を成瀬くんと幸せに暮らせてたらいいな75. 匿名 2021/01/18(月) 17:40:33
>>72 希美は成瀬くんと安藤どちらを愛していたのかな 1件の返信76. 匿名 2021/01/18(月) 18:13:21
>>9 原作通りのラストにすればよかったのにっていつも思う 原作はハッキリと書かれてるからね 1件の返信77. 匿名 2021/01/18(月) 20:49:06
>>8 あれくらい突き抜けたコメディだとファンタジーで 笑って見れそう。 今はなんか批判が細かくてしんどくなることあるからなー78. 匿名 2021/01/18(月) 21:38:16
>>65 子供がいる雰囲気をチラッとだけ流してたけど全く登場シーンないし話にも出てこないよね79. 匿名 2021/01/18(月) 22:12:53
>>59 今泉は 今泉は ダッダッ ダッ ダダダッ!!80. 匿名 2021/01/18(月) 22:15:49
>>41 それ私も疑問でした! ドラマを見た後で友達にその話をしたら 「冷静に考ると、長髪クリーニング屋の長兄より清潔感のある医者の次兄を取ることは自然」 というようなことをいわれ、今までドラマを見てきた時間って…と複雑になりました 1件の返信81. 匿名 2021/01/18(月) 22:24:43
>>80 まあある意味正論w 一途に思われて、医者でハンサムならそっちとるわ。82. 匿名 2021/01/18(月) 22:25:55
>>39 明子さんは東京で生活していたから、その時に知り合ったんじゃないのかな? お父さん(前社長)が亡くなったから、京都に来たんだと思います。83. 匿名 2021/01/18(月) 22:27:27
>>33 蔭山さんは、伯朗が楓に惹かれていることに気づいていたと思うよ。 自分の好意が報われないことも。84. 匿名 2021/01/18(月) 22:30:29
>>58 殺人事件が頻繁に発生する街だけれど、若女将のおかけで解決。 事件解決はご主人の手柄になりそうだけれど、ご主人が敏腕刑事になってしまうよ。 へっぽこ刑事の設定だったはず。85. 匿名 2021/01/18(月) 22:32:06
校閲ガール 編集者はタコしかいないのか?86. 匿名 2021/01/18(月) 22:45:13
>>76 原作では、どうなったの?87. 匿名 2021/01/19(火) 03:24:23
>>75 安藤くんでしょ。 でも余命僅かな自分といるよりも 安藤くんには明るい場所で生きていて欲しかった。 だから安藤君には自分の病気のこと 事件の真相も話さなかった。 希美は彼のために口をつぐみ、成瀬くんと最期の時間を穏やかに過ごすことを選んだけで、成瀬くんのことは愛してない。 成瀬くんの方は、そんな希美の気持ちを全部理解してて、自分はそのために彼女のそばにいる存在なんだと。 ・・・こう書いちゃうと希美って成瀬くんの気持ちを利用してて、嫌な女だね。 でも個人的に原作よりも、ドラマの方のラストの方が救いがあって好き。 だって原作の希美は母親と和解せず、成瀬くんとも再会しないまま一人寂しく残りわずかな余生を過ごして終わってしまうんですもの…。88. 匿名 2021/01/19(火) 14:41:52
>>33 シフォンケーキのくだりは何だったのでしょうね。
コメント