情報元 : 「シンドラーのリスト」を語りましょう!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2602680/


「シンドラーのリスト」を語りましょう! | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ドラマ・映画 「シンドラーのリスト」を語りましょう!

1. 匿名 2020/02/27(木) 16:11:34 

最近録画した「シンドラーのリスト」を観ました。昔地上波で観たときとはまた違った印象を持ちました。 シンドラーは決して善人だったわけではないし、ビジネス的な考えでユダヤ人を雇ってた事、女グセ悪い事とか。なんといっても強制収容所の所長がユダヤ人を簡単に殺していくシーンは今観てもショッキングでした。あの所長が出てくると気が重くてしょうがなかった。 シンドラーのリストについて語りましょう。 6件の返信

2. 匿名 2020/02/27(木) 16:13:24 

面白いですか? 2件の返信

3. 匿名 2020/02/27(木) 16:14:04 

タダ券があるからと誘われて見に行った時、退屈過ぎて速攻寝てしまいました。

4. 匿名 2020/02/27(木) 16:14:45 

テーマ曲が素晴らしい イツァーク・パールマン(イスラエル出身)のヴァイオリン ぐっとくる 1件の返信

5. 匿名 2020/02/27(木) 16:14:50 

すっかりリプニツカヤのイメージ 映画見たことないからどんな映画なのかずっと気になってはいるんだけど 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/27(木) 16:15:29 

長いよね 1件の返信

7. 匿名 2020/02/27(木) 16:15:29 

あまり詳しく覚えてないんだけど 最後のシーンで泣いた記憶がある。 もっと多くの人を助けてあげたかったって シンドラーさんが悔やんでた。 合ってますか? 2件の返信

8. 匿名 2020/02/27(木) 16:15:52 

モノクロにしたのはちゃんと目を背けず観て欲しかったからだったかな。 物々しさは中々拭えず、何度も目を背けそうになりました。 観て良かったと思うけど 正直子供には薦めたくないし、もう一度観たいとなかなか思えません。

9. 匿名 2020/02/27(木) 16:16:27 

日本の杉原千畝さんも忘れないで 6件の返信

10. 匿名 2020/02/27(木) 16:16:28 

モノクロの中で唯一女の子の服だけが赤なのが印象的だよね 命の色だ 3件の返信

11. 匿名 2020/02/27(木) 16:17:39 

>>2 面白いというか、空しくて哀しい後味。 かといって、感動が残らないわけではない。 道徳性もあるので中学生以上のお子さんと観るのもいい。 1件の返信

12. 匿名 2020/02/27(木) 16:17:39 

サントラが良い ジョン ウィリアムズ

13. 匿名 2020/02/27(木) 16:19:09 

>>6 映画館に観に行って途中寝てしまった

14. 匿名 2020/02/27(木) 16:19:48 

公開時、シンドラーの奥さんが 「映画は嘘ばっかり。ユダヤ人を雇ったのは賃金が安かったため。主人は冷たい人だった」 とコメントしてた。 まぁ、多少の美化はしょうがないね。 最近では実話を元にした「グリーンブック」も「事実と違う」と遺族から抗議を受けてる。 2件の返信

15. 匿名 2020/02/27(木) 16:20:03 

3時間くらいある長い映画だけどぶっ続けで2度観たって親が言ってたな その頃の映画館は何度でも観れた 2件の返信

16. 匿名 2020/02/27(木) 16:20:25 

監督が涙を流しながら撮ったという。 どのシーンだったんだろう。

17. 匿名 2020/02/27(木) 16:20:40 

好きな映画の一つです。 主人公がだんだん気持ちを動かされ、変わっていく姿が印象的。 モノクロで一点だけ赤色を取り入れているのが悲しい。 オススメします。

18. 匿名 2020/02/27(木) 16:21:46 

>>10 ろうそくの灯も赤かった。でもふっと消えてしまう。シンプルだけど強烈な演出だった。

19. 匿名 2020/02/27(木) 16:21:48 

>>9 篠崎護さんも。

20. 匿名 2020/02/27(木) 16:22:00 

一週間くらい引きずったわ。 悲しいよね。

21. 匿名 2020/02/27(木) 16:22:14 

>>9 杉原千畝さんの様な人が、今の日本に欲しい

22. 匿名 2020/02/27(木) 16:22:41 

>>15 なんども観られるなんていいな。 でも、シンドラーのリストは長編だから続けては大変だったろうね。

23. 匿名 2020/02/27(木) 16:22:51 

赤い服の女の子がシンドラーと全く関わる事がなく、普通に死体として捨てられているのを何の救いも無い本当の戦争の非情さだった

24. 匿名 2020/02/27(木) 16:22:58 

レイフ・ファインズ演じるナチス将校が怖かった。 出典:www.the-simplest.com 1件の返信

25. 匿名 2020/02/27(木) 16:23:35 

全財産を使ってたくさんの命を救ったオスカーシンドラーは尊敬します 終戦後、また事業に失敗してユダヤの人達に助けられたというのも、深い話しですよね

26. 匿名 2020/02/27(木) 16:23:53 

女の人達が血色が悪いと健康状態が良くないと思われて処分されちゃうから針で指を刺した血で頰や唇を赤く染めてたのと、主人公が熱い電車にぎゅうぎゅう詰めにされてる人達のために嫌がらせのふりして放水して涼しくさせてあげるシーンが印象に残ってる。

27. 匿名 2020/02/27(木) 16:24:56 

弱いものから殺されていく。最初の方のシーンで病院で患者さんたちが殺される前に、自分達で毒を飲む。その時におばあさんが微笑むんだけど、すごく泣いてしまった。

28. 匿名 2020/02/27(木) 16:26:41 

>>1 なんか主のコメントで終わってる気がする。 何も語ることないや。

29. 匿名 2020/02/27(木) 16:27:15 

>>5 最近フィギュアのプログラムでよく使われるね。今年はジェイソン・ブラウンのフリーもすごく素敵だったよ。てかあの音楽聞くだけで泣ける。

30. 匿名 2020/02/27(木) 16:28:22 

この映画で初めてホロコーストを知った 雪かきしてた片腕のおじいちゃんが容赦なく銃殺されるシーンが忘れられない

31. 匿名 2020/02/27(木) 16:28:23 

>>7 合ってるよ。 この車を売れば何人、このアクセサリーを売れば何人、そもそも初めにあんな無駄遣いしなければもっとたくさん、もっとできることはあったのに…って後悔してた。

32. 匿名 2020/02/27(木) 16:31:10 

>>5 悪いことは言わない一度は観て プログラムがもっと感動すると思う

33. 匿名 2020/02/27(木) 16:32:06 

>>9 杉原千畝も立派だとは思うけどさ 安全なとこにいる立場だから、民間人のシンドラーとは一緒にしたらダメでしょう 3件の返信

34. 匿名 2020/02/27(木) 16:37:28 

スティーブン・スピルバーグ史上最高作の映画 異論は認める 1件の返信

35. 匿名 2020/02/27(木) 16:37:49 

この映画の監督がスピルバーグだったよね。「ET」「ジュラシックパーク」「インディージョーンズ」とか賑やかなイメージだったから、こんな暗い映画を制作したって事に驚いた。   2件の返信

36. 匿名 2020/02/27(木) 16:42:12 

>>33 とは言っても、殺されるまではなかったとしても、あの時代に省にも法律にも逆らい良心に従って、限界まで対応し続けたんだよ。 シンドラーや他の人と比べてどっちがよりすごいかという論争はナンセンス。それぞれが自分の立場ででき得る限りをやり遂げたという話。 1件の返信

37. 匿名 2020/02/27(木) 16:42:31 

>>34 激突には敵わないね

38. 匿名 2020/02/27(木) 16:44:00 

>>1 BSですよね。 私も見ましたよ。 シンドラーって、最初は金儲けのことだけ考えてたんだよね~。 それが、経営を任せた優秀なユダヤ人と仕事を通してだけど、 接するうちに気持ちが動いてきて、 だんだんとユダヤ人を救う行動をしだすんだよね。

39. 匿名 2020/02/27(木) 16:45:25 

>>33 シンドラーは私財なげうって、ナチスが出入りする工場で隠しとおしてるもんな ただシンドラーって以前は不倫ばかりしててろくに働かないダメ亭主だったのが突然逆方向に振り切った感じですごいな

40. 匿名 2020/02/27(木) 16:46:03 

>>35 オスカー狙いって言われてるね

41. 匿名 2020/02/27(木) 16:47:01 

戦争という非常時では誰も何も守れない。 自分の無力さを感じる。 人間を使い捨ての奴隷として死ぬまで働かせ、 使えないと思うと殺処分していく。 戦争は二度としてはいけない。 人間が人間ではいられないくなってしまうから。 戦争体験のない人たちや子供たちにこうした資料が全てではもちろんないけれど 少しでも感じてもらえたらと思う。

42. 匿名 2020/02/27(木) 16:47:30 

>>14 もともと商売人だからね。 安い賃金でも、ちゃんと働くなら、 雇うのが商売。 それに、浮気三昧だっから、 奥さんは旦那のこと、いいふうには思ってなかったかもね。

43. 匿名 2020/02/27(木) 16:51:16 

>>36 それが過大評価なんだよ 1件の返信

44. 匿名 2020/02/27(木) 16:52:04 

ホーロー工場だっけ?

45. 匿名 2020/02/27(木) 16:52:46 

ホロコーストに興味があり初めて見たのがシンドラーのリスト。アンネの日記やライフイズビューティフルなど、一度は観るべき映画ですよね。 1件の返信

46. 匿名 2020/02/27(木) 16:55:03 

学生の時に見に行った 重い映画だった 帰って来たテレビでアカデミー賞受賞やってた

47. 匿名 2020/02/27(木) 16:58:33 

>>9 知られいないだけで◯◯(国名)のシンドラーは各国にいる でも日本人だから自国の人を知っておくのは悪いことじゃあない 杉原さんも唐沢さん誰かで映画化されてる

48. 匿名 2020/02/27(木) 16:59:12 

>>45 戦場のピアニストも面白いと思う 3件の返信

49. 匿名 2020/02/27(木) 17:00:28 

>>35 スピルバーグはユダヤ系アメリカ人だから 「戦場のピアニスト」の監督もユダヤ人でしかもあの人は幼少時に経験してる 1件の返信

50. 匿名 2020/02/27(木) 17:01:45 

>>5 フィギュアスケートだとアイスダンスなんだけどイリニフ・カツァラポフ組のジュニア時代にやってたシンドラーのリストのプログラムがすごく印象に残ってる ラスト衝撃的

51. 匿名 2020/02/27(木) 17:03:12 

シンドラーは原作も読んだ

52. 匿名 2020/02/27(木) 17:07:35 

>>1 月曜にBSでやってたね。映画で人道的に救おうと変化したのはストーリーの後半だったもんね。善人でなくても何千ものユダヤ人の命が救われたのは事実だから気にならなかったかな SSが隠れてたゲットーのユダヤ人を撃ちまくったシーンが結構トラウマ 1件の返信

53. 匿名 2020/02/27(木) 17:07:51 

>>2 面白いと言う映画じゃない。 人として一度は観た方がいいと思う映画 1件の返信

54. 匿名 2020/02/27(木) 17:08:10 

>>49 ポランスキーの人生は山あり谷ありすごいよね 記者に「あなたの人生映画にした方がいい」って言われて怒ってぶん殴ったりしてるし 2件の返信

55. 匿名 2020/02/27(木) 17:08:39 

>>15 映画館によるかも 梅田の北野劇場や三番街は指定席ではないが完全入れ替え制 指定席でないから前の上映終わったら入る待機組が長蛇の列で待ってて、全員出てから別の入り口から入るトコロテン方式だった ぶっ続けは無理だった

56. 匿名 2020/02/27(木) 17:12:06 

収容所に向かう列車が出発した後に ホームに残った荷物が駅の倉庫で 片っ端から開けられて仕分けされるシーン。 金目の物が大事に保管される一方で 荷物の持ち主達が持っていた 写真が無造作に処分されていく。 写真に笑顔で写る様々な人達。 この人たちがこれからたどる運命を想像すると とても悲しくなる。

57. 匿名 2020/02/27(木) 17:12:27 

>>43 それは、初めは「通過ビザなら許可」のお達しだったからとかってこと?それならシンドラーがユダヤ人を「買った」のも、初めは安価な労働力目当てで決して人道的見地からではないよね?ナチに媚びたのも初めは自分のためで。 どちらにせよ、できる範囲でできることをやった結果が評価されてることには変わりないし、他でもないユダヤ人が感謝してるなら、それでいいんじゃない?あなたが杉原千畝に恨みでもあるなら別だけど。 まあなんだか平行線ぽいからこの辺で私は降りるけど、そう思うよ。

58. 匿名 2020/02/27(木) 17:15:28 

学生の時見てトラウマになってる。。。 並のホラー映画より怖い話。

59. 匿名 2020/02/27(木) 17:15:54 

>>54 アメリカには入国出来ないんだよね 逮捕される

60. 匿名 2020/02/27(木) 17:16:17 

最初のユダヤ人街襲撃の時に、娘と仲良くしてたドイツの少年兵が母娘を助かる列に案内して最終的にシンドラーの工場に行き母娘が生き残る これ実際の方から聞いたエピソードだったのかな 2件の返信

61. 匿名 2020/02/27(木) 17:19:18 

>>9 めちゃくちゃ優秀な人なのに、あの後は死ぬまで不遇だったんだよね。亡くなってからユダヤ人によって名誉回復された。 素晴らしい人なのに生前に称えてあげられなかった日本に失望する。

62. 匿名 2020/02/27(木) 17:20:49 

人生で一回見たら十分な映画 良い映画だけど見るのにとても体力と精神力がいてまた見たいとならない 曲聞くだけで思い出して落ち込むぐらい破壊力がある

63. 匿名 2020/02/27(木) 17:21:15 

スピルバーグがアカデミー賞欲しさに作った映画 淀川長治さんも嫌ってた

64. 匿名 2020/02/27(木) 17:22:24 

>>10 クロサワ映画にヒントを得たって何かで見た 確かにクロサワ映画の演出にある 一点だけの赤 1件の返信

65. 匿名 2020/02/27(木) 17:23:01 

>>48 戦場のピアニスト良かった ライフイズビューティフルも! シンドラーのリストは私的にイマイチだった 1件の返信

66. 匿名 2020/02/27(木) 17:24:59 

少し横だけど、この映画で描かれるような強制収容所へ向かう列車内だけにスポットを当てた映画があります。 「アウシュビッツ行き最終列車」。 収容所に行くまでに、何度も死線を超えなくてはいけない悲惨な環境で、目的地に着いたとしても、、、。 本当に、一度捕らえられたら生きて帰れる道は無いんだと絶望した。

67. 匿名 2020/02/27(木) 17:25:58 

>>65 「ライフイズビューティフル」実際の人物をモデルにしてないからか、ひたすら重いだけじゃあないのが良い ちょっと救いあるし 1件の返信

68. 匿名 2020/02/27(木) 17:26:52 

>>64 天国と地獄の赤い煙かな

69. 匿名 2020/02/27(木) 17:29:45 

>>67 あれって最後なんで殺されたか不明じゃない? もう戦争終わってたんだし 1件の返信

70. 匿名 2020/02/27(木) 17:35:09 

>>48 子供ができてからライフイズビューティフルを見なおした時に号泣してしまいました(泣)

71. 匿名 2020/02/27(木) 17:37:50 

>>60 私こないだ初めて見たんだけど、そのシーンの少し前と直後からしばらく抜けちゃって見てないんだ。そこもよく見えなかった。 隠れ場所でなんか子供1人だけ匿ってもらうとかもらわないとか言ってたあと匿ってもらえたの?あと、隠れてた人どうなった? 聞いてばっかでごめんね。 1件の返信

72. 匿名 2020/02/27(木) 17:38:37 

>>69 連合軍が来る前の撤退中だった でも連合軍の戦車とほとんど紙一重で、殺してる暇あればドイツ兵さっさと逃げれば良かったのに 1件の返信

73. 匿名 2020/02/27(木) 17:38:52 

ソフィーの選択もいいですよ 戦場のピアニストとソフィーが好きかな

74. 匿名 2020/02/27(木) 17:40:02 

>>72 わざわざ殺すほどの理由無いよねって思ったわ

75. 匿名 2020/02/27(木) 17:41:47 

>>71 隠れた人達はたぶん亡くなった 直接の描写はないけどドイツ兵が最後に隠れてそうな場所を銃で連射してる場面がある

76. 匿名 2020/02/27(木) 17:44:33 

>>1 うっすら覚えてるのは、高いところの家だか塔にヒトラーみたいなのがいて随分下にいる労働者だかに向かって銃で撃つシーンが何とも恐ろしかったと記憶してる。 この映画と「ヒトラー最期の12日間」はとても目を塞ぎたくなるシーンが多いけど、みちゃう。

77. 匿名 2020/02/27(木) 17:45:57 

>>48 監督の拘りで主人公がずっと食べ物に困ってる あれは監督の実体験からの演出じゃあないかと言われてる 遭遇した将兵が主人公にちゃんと敬語使う 色々と細かい

78. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:29 

>>33 杉原さんは、後にこの件で外務省を罷免されて、晩年は苦しい生活を送った。(ビザの発行は外務省が認めない中でしたことで、ビザを出す時に罷免されるのは覚悟の上だった。)

79. 匿名 2020/02/27(木) 18:01:09 

シンドラーの工場で働いてた人達が手違いでアウシュビッツに送られた時の絶望感たるや! 震えたよ...。

80. 匿名 2020/02/27(木) 18:05:23 

>>54 ホロコーストを生き延びた体験はまだしも、シャロンテートのことには触れられたくないだろうね。 2件の返信

81. 匿名 2020/02/27(木) 18:07:05 

>>10 あの女の子が亡くなってトロッコで遺体が運ばれていくシーンが印象的だったな。すごく悲しかった。

82. 匿名 2020/02/27(木) 18:13:13 

暗い日曜日も好きなんだけどシンドラーのリストのレストランのシーンで流れるね

83. 匿名 2020/02/27(木) 18:14:55 

>>80 チャールズ・マンソンは最近死んだんだよね

84. 匿名 2020/02/27(木) 18:17:25 

小学生の頃に観ました。 最後に泣いて、好きな映画です。

85. 匿名 2020/02/27(木) 18:19:58 

クライマックス辺りで、ユダヤ人の人達がシンドラーに指輪を作るシーン。 お酒を痛み止め代わりに飲んで金歯を抜かれるおじさんの「いいって事よ」みたいなセリフのシーンを妙に覚えてる。 指輪には「一人の命を救える者が、世界を救える」って掘られてるんだよね。

86. 匿名 2020/02/27(木) 18:22:28 

>>53 映画は全て娯楽じゃないからね。本だって娯楽の分野だけじゃなくて哲学とか自分と向き合うきっかけになる分野もある。それと同じで、単にヤラセとか暗いじゃなくて人の本性について自分なりの考えを持つきっかけになるよ

87. 匿名 2020/02/27(木) 18:28:16 

>>80 シャロン・テート事件もイマイチ良く分からない事件よね ポランスキーはその後の女性がらみの事件も触れられたくないんでは

88. 匿名 2020/02/27(木) 18:28:47 

>>24 レイフファインズ紳士なのに、この演技がうますぎて石投げられたってね。 多分ここからリーアムニーソンはいい人役、レイフファインズは悪役が増えた気がする(ハリーポッターのあの人役とか

89. 匿名 2020/02/27(木) 18:32:45 

>>9 杉原千畝さんももちろん凄い人だけど、シンドラーの凄いところはドイツ人のナチ党員にも関わらず自分の財産を全て使ってユダヤ人を救ったところ 3件の返信

90. 匿名 2020/02/27(木) 18:54:38 

楽しそうに手を振りながら子供たちがトラックに乗せられて、それを必死に追うお母さんたちのシーンが。 言葉にならなかった。

91. 匿名 2020/02/27(木) 18:54:45 

大学で建築学を学んだ女性のウンチクに腹を立て、銃殺後に、「その女の言う通りやっとけ」と言い残したナチスの横暴ぶり...

92. 匿名 2020/02/27(木) 18:55:40 

シンドラーさんも杉原さんもさ、自分の責任において出来るだけのことをした人だよね。ポーランドでも地下の下水道にユダヤ人匿ってたおじさんがいたよ。戦争終わってすぐ事故で死んじゃったけどね。 最初はどうでもいい、自分とは関係ないこと、世論に歯向かわないって楽な道を選ぼうとするのよ。もっと上の責任者に阿るか、何もしないか。自由という名の自己の良心からの脱却を図ろうとする。 でもこの時代の困っている人々の助けになった人は、自分の心に従ったんだと思う。その対象が誰で、何をしたのであれ、自分の心を見失わなかった人々だった。 1件の返信

93. 匿名 2020/02/27(木) 19:01:53 

私>>92だけどさ 夫のおばあさんが、どうやったのか助かってパリで逮捕されずに解放まで生き延びたポーランドからのユダヤ人だから、史実と脚色は違うと分かってるけど、こういったホロコースト関連の映画は熱い気持ちで観てしまう。 おばあさんがいなかったら、夫もおらず、私との間に息子も生まれなかったから。 あ、おばあさんはまだ生きてます。 60歳で肉屋を退職した後、手のリハビリを兼ねてテレビゲーム三昧の日々だって。 自分語りごめんね!

94. 匿名 2020/02/27(木) 19:05:13 

>>60 そういうば、エンディングで実在の娘の方は存命だったから出てたね。1人列から抜け出し隠れる場所探して最後トイレに隠れた男の子もワイルド風なおじ様になってたよ

95. 匿名 2020/02/27(木) 19:18:58 

>>89 そうだね。 ナチスの実態を知らなかったのが真実を目にしてって感じかね クラクフ歴史博物館に今でもシンドラー工場残ってるね

96. 匿名 2020/02/27(木) 19:40:41 

シンドラーがこの女の子の 遺体を見てユダヤ人を 救おうと思った。いい作品だけど 私の中でこの作品と 戦場のピアニストはトラウマになった

97. 匿名 2020/02/27(木) 19:45:48 

バカちょんは戦中の残忍なドイツと一緒にしてるからな

98. 匿名 2020/02/27(木) 19:46:31 

スピルバーグはお祖母さんの 腕には数字の刺青があったと 言ってた。収容所で入れたもの ロマンポラロフスキー監督は 子供の頃、収容所から脱走して 助かったらしい。壮絶過ぎる 2件の返信

99. 匿名 2020/02/27(木) 20:13:21 

>>98 お母さんは収容所で亡くなってる ポランスキーは親父が逃がしてくれて戦後父親と再会したはず 1件の返信

100. 匿名 2020/02/27(木) 20:16:56 

今の世界にもチラホラいるけど、独裁者の低能さとそれにあがなえない、虚しさを感じます。ただのサイコパスとしか思えません。上に立つ人間ほど、人殺しはいけないとかあたり前の倫理間を持っていて欲しいです。そいつのせいで、罪無きたくさんの人が犠牲なる。そういうやつこそ抹殺されるべき!

101. 匿名 2020/02/27(木) 20:57:06 

>>7 一緒です! たまたま途中から見たのですが、その最後の言葉が切なくて泣けて泣けて。。しばらく泣いてました。。

102. 匿名 2020/02/27(木) 20:57:24 

>>11 ありがとう。見てみます。 1件の返信

103. 匿名 2020/02/27(木) 21:06:49 

>>1 オーストラリアの作家トーマス・キニーリーが著したノンフィクション小説『シンドラーの箱船』が、この映画の原本です。 写真はオスカー・シンドラー(66歳没)

104. 匿名 2020/02/27(木) 21:17:06 

>>89 オスカー・シンドラーさんがナチに入党したのはその方が仕事が取りやすいという打算のためだから。そんな単純で素敵な話じゃないんだよ 1件の返信

105. 匿名 2020/02/27(木) 21:18:11 

>>102 際どい濡れ場もあるから、注意して下さいね

106. 匿名 2020/02/27(木) 21:19:52 

>>4 フィギュアスケートで、ロシアのユリア・リプニツカヤ選手や日本の宮原知子選手が演技曲として取り入れていましたよね。

107. 匿名 2020/02/27(木) 21:42:22 

赤いコートの少女を演じた女性がスピルバーグに「18歳になるまでこの映画を観るな」と言われてたんだって。  この女性も誰にも言わなかったけど同級生にばれて色々いわれたり、両親が娘があの映画に出たことを人に話したりして頭にきてたみたい。 結局11歳の時に映画を観てしまってもう2度と観たくないと思ったんだとか。色々大変な思いしたみたいです。

108. 匿名 2020/02/27(木) 21:45:30 

38歳、3度目にしてようやく最後まで観る事が出来ました。 1度目は中学生の時、病院の毒殺シーンまで観てギブアップ。 2度目はハタチの時、ベルトコンベアーで死体が運ばれているシーンまで観てギブアップ。 最後まで観るのに25年掛かりました。 本当に本当に重くて辛い実話です。

109. 匿名 2020/02/27(木) 22:03:13 

ホーロー工事やる時に秘書の面接するシーンあるんだけど、シンドラーは美人にはニコニコしてるんだけどおばさんだけそっぽ向いたりしてそっけなかった。そのおばさん以外全部採用してた所はちょっと笑った。 1件の返信

110. 匿名 2020/02/27(木) 22:06:52 

>>109 本人が女好きだからねw シンドラーは、やればスゴい出来る子。

111. 匿名 2020/02/27(木) 23:00:14 

>>14 実際は奥さん自信が手助けする手続きやらをしたそうですね。その頃シンドラーは捕まってたから 何もしなかったと。

112. 匿名 2020/02/27(木) 23:01:18 

アウシュビッツ他 調べると、 本当に酷すぎる事していた。 赤ちゃんは親から引き離してすぐに 銃殺(頭) 100万人位?ユダヤ人亡くなってる SSがやった事 人として忘れてはいけない。

113. 匿名 2020/02/27(木) 23:01:39 

>>1 フィギュアスケートでこの映画の曲を使った リプニツカヤ選手の演技が印象に残ってます。 オリンピック団体で金メダルだった。 真央ちゃんの巻き返しが印象的だった大会。

114. 匿名 2020/02/27(木) 23:04:43 

>>89 一緒に語るとこじゃないと思うけど。 むしろ全く関係ない杉浦さんの方がすごいし人格的に素晴らしいよ。 シンドラーは会心したかもしれないけど初めは自分の儲けのため利用してたんだから。

115. 匿名 2020/02/27(木) 23:06:28 

戦時中といえ、あそこまで残忍とは、同じ人としてどうかと思うね。 もともと罪がない人たちなんだよ? 1件の返信

116. 匿名 2020/02/27(木) 23:22:07 

この映画が出た頃観てつい最近改めて観てみました。当時は酷い残酷と感じながら観ていましたが時間がとにかく長いですね インナーミッション無しでよくできたと思います。

117. 匿名 2020/02/28(金) 01:39:09 

戦争映画って洋画も邦画も見た後って色々考えさせられるよね。戦争なんて絶対だめだって思うのに、なんで今も戦争してる国があるんだろうね… アメリカなんてバンバン戦争映画作ってるのに何も変わらない。攻撃されるからやり返しただけって言うんだろうけど、それじゃ何も変わらないって散々映画の中にも描かれてるのにな。 って映画見た後暗い気持ちになる

118. 匿名 2020/02/28(金) 07:42:54 

>>115 殺せるように「努力」したんです。 男はまだしも女子供を集めて銃殺していくのはきつい。酒を支給されてもきつい。 なので排気ガスで殺すトラックから、大勢を見ずに殺せるガス室へと殺害方法が進歩していったんです。 そして死体を焼却したり、騙して穏便にガス室へ誘導する場合には同胞のユダヤ人が働かされてました。このユダヤ人も数ヶ月の命でしたが。定期的に新しくして古い記憶を持たないようにするんです。 そしてユダヤ人がユダヤ人の死体を焼却しているのを見て、ドイツ人はそれを蔑む。「同胞を殺す助けをするなんて」と。 そしてドイツ人の兵士は「上官に命令されたから」と自己弁護をする。 ↓こちらの本おすすめです

119. 匿名 2020/02/28(金) 08:22:35 

>>52 床下とか、床上、ピアノの中、カーテンの裏側。 結構隠れてたよね。 一人も生かさないって勢いで、銃撃してたね。 なんか、もう、人間扱いしてなかった。 ここまで、ユダヤ人に酷い扱いが出来るなんてこわいわ。

120. 匿名 2020/02/28(金) 10:09:20 

>>104 もちろん儲けのための入党だとわかってるよ でも映画の中に、ユダヤの女の子にキスして人種再編法違反で逮捕されたシーンがあったよね(実際あったかは定かじゃかいけど) そういうリスクがある中でユダヤ人の命を救ったんだよ

121. 匿名 2020/02/28(金) 10:38:55 

最近BSで放送されてたけど、おチン◯ンが普通に映っててビックリした。画像処理しなくてもいいんだね。

122. 匿名 2020/02/28(金) 15:23:49 

とにかくアウシュヴィッツの描写が恐ろしかったです。シンドラーのユダヤ人達が手違いでアウシュヴィッツに送られ恐怖の一夜を過ごす場面で、ガス室の噂を知っていた彼女達は、自分達の運命を悲観するのですが、彼女達が入れられたのはただのシャワー室。体を洗った後で服を着て外に出ると、もうひとつの違うシャワー室が。沢山の人々が並んでおり、ゆっくりと確実に地下に歩いていく。看守はとても優しい顔をしているのですが、焼却炉が稼働しているそちらが本物のガス室で、地下に下りていく前に列に並ぶ子供がお風呂に入れると信じて安堵して家族に笑うシーンが忘れられない。 焼却炉のフル稼働は物凄くて、一度聞いたら忘れられない音だと思います。

123. 匿名 2020/02/28(金) 17:10:34 

>>99 >>98 ゲットーじゃなかったっけ? それと ポランスキー自身が走って逃げようとしたら「走るな!」って言われて(一発で逃げてるってわかるから)、それを映画にも取り入れたって